2006年09月01日
TAKO館

天神橋筋商店街からすこし東にはいったところに
TAKO館はある。
「ここのたこやきは日本一うまい」と言うだけあって、
おいしい。そして、蛸のほかにもこんにゃくやコーン
もはいっていて食感も楽しめる独特のあるたこ焼き。
。
今回はソースマヨネーズと醤油マヨネーズを注文。
醤油マヨネーズは醤油とマヨネーズがブレンドされているもので
和風味が好きな人にはおすすめ。4個から注文できるので
少しおなかがすいた時も最適。

4個190円 6個280円 8個360円 10個450円
大阪市北区天神橋3-6-21

090-4498-6535
たこ焼き指数:238
2006年08月30日
あほや 天神橋店

地下鉄堺筋線扇町駅5番出口をでてすこし南へ歩くとひときわ細長いお店がある。
それが「あほや 天神橋店」。

店は綺麗に整頓されていて店へのこだわりが見える。
あほやにはたこ焼きの他にあほや名物ぺちゃ焼きというのもあって
各種メディアに取り上げられている。
ぺちゃ焼きというのは玉子とチーズとたこやきをぺちゃんこにしたもので、
月替わりぺちゃ焼きというのもあり今月(もう終わりますが)は鮭マヨぺちゃ焼きでした。
ぺちゃ焼きに気をとられつつたこ焼きを注文。
今回はしょうゆ味に七味とうがらしのトッピングにする。
ふんわりやわらかい食感にダシのきいた生地。そこに醤油と七味の風味と辛さが
ビールを飲みたくさせる味でした。

7個350円 10個500円 12個600円
〒530-0053 大阪市北区末広町3-31

06-6311-7035
営業時間 11:00~翌1:00
たこ焼き指数:238
2006年08月28日
戎屋 天三店

南森町から天神橋商店街を北へ歩いていくと左手に戎屋はある。

ソースマヨネーズを10個注文して焼いているところを見ていると
写真ではわかりにくいかもしれませんがでっかい蛸が入っていました。
そのでっかい蛸が入ったたこ焼きはあっさりしたソースとマヨネーズが
口あたりの良い生地にかかっていました。そして生地がしっかりしている
ので満腹感のあるたこ焼きでした。

10個450円 15個790円
大阪市北区天神橋3-2-37

06-6357-7531
営業時間11:00~20:00
たこ焼き指数:288
2006年07月28日
たから
天神橋商店街のとおりにあるたこ焼き屋。たこ焼きだけではなく、お好み焼き、明石焼きも
扱っている。
日曜日の昼に家族で行きたいお店。従業員の方たちは気さくで、親しみやすい人たち
ばかり。
たこ焼きはソースなどもあったが、しょうゆがおすすめだというので、しょうゆを注文。
明石焼きを取り扱っているだけあって、生地は、和風のだしがきいていて、見た目からは
創造できないほど中はトロトロ。冷めても、おいしくいただける味でした。
大阪市北区天神橋1-18-15

06-6353-6670
営業時間 11:30~21:00
2006年07月26日
味一
大阪天満宮の近くにあるたこ焼き店。
店主は親戚のおっちゃんってかんじで店自体がほんわかしてアットホーム。
作ってる間に目に止まったのがたこ焼き料金表らしきもの。
68個2550円。って、そんなにたこやき注文されることあるのかしら。大家族?
そうこうしているうちに注文したたこやきができあがり。
たこやき八個注文したが、おまけで二個余分めにはいってました。
わーい。
生地はふわふわして、しっかり。シンプルな味だけど、ソースの味も
ほどよく全体的にあっさりした味でした。
8個300円 12個450円
大阪市北区天神橋2-4-5

Tel 06-6352-5208
営業時間12:00~20:00