2006年11月17日
ワナカ大入り まことや
またまた桃谷商店街のたこ焼き屋さん。
桃谷駅をおり桃谷商店街をほどなく歩くとある。
このお店、ワナカ大入りと書いてあります。
ワナカ大入りといえばアメリカ村や千日前などにあるお店。
しかしここは「ワナカ大入り ○○店」ではなく「ワナカ大入り まことや」。
なんと、店主が独立する際にのれん分けされた唯一の店なんです。
粉などの材料はワナカ大入りと同じものを使用。プラス店主の隠し味。
「同じものを使っていても焼き加減などで味がかわる。
それを毎回同じように焼くのが私たちの仕事なんです。」という店主が焼く
たこ焼は外はパリッと中はとろっのほんのり和風ダシの上品な味のたこ焼き。
8個300円 12個400円 15個500円 20個650円
→ ワナカ大入りのたこ焼を見る
〒544-0034
大阪市生野区桃谷1丁目11-21

TEL:090-1246-8596
営業時間 平日10:00~21:00
日・祝10:00~20:00
定休日 水曜、祭日
他の桃谷駅周辺のたこ焼き屋さんをみる
Posted by たこ焼きスタッフ at 11:49│Comments(5)
│桃谷駅周辺のたこ焼き屋さん
この記事へのコメント
うわー、知りませんでした。
桃谷方面はあまり行かないのですが、立ち寄ってみたいです。
桃谷方面はあまり行かないのですが、立ち寄ってみたいです。
Posted by noharm at 2007年07月30日 11:22
コメントありがとうございます。
桃谷駅近くの商店街には「まことや」さん以外にも
たくさんたこ焼きやさんがありますよ。
桃谷方面に行った際には色々食べてみてくださいね。
桃谷駅近くの商店街には「まことや」さん以外にも
たくさんたこ焼きやさんがありますよ。
桃谷方面に行った際には色々食べてみてくださいね。
Posted by たこ焼きスタッフ at 2007年08月16日 15:15
食べたい
Posted by at 2007年09月06日 13:53
はじめまして。
先日、大阪食べ歩きツアーに行った際、こちらのお店にも伺いました。
ただお店のお名前を失念してしまい、探索していたらこちらに辿りつき、無事、思いだすことが出来ました。
ありがとうございます。
また、お店の名前の由来とか、隠し味のことは、こちらを拝見するまで、まったく知らなく、改めて勉強になりました。
重ね重ねありがとうございます。
大阪に伺う前に、こちらのブログを知らずにいたことが、悔やまれてなりません。次回は、是非、行く前にこちらで学んでから臨みたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
これからの、たこ焼き情報も、楽しみにしてます。
先日、大阪食べ歩きツアーに行った際、こちらのお店にも伺いました。
ただお店のお名前を失念してしまい、探索していたらこちらに辿りつき、無事、思いだすことが出来ました。
ありがとうございます。
また、お店の名前の由来とか、隠し味のことは、こちらを拝見するまで、まったく知らなく、改めて勉強になりました。
重ね重ねありがとうございます。
大阪に伺う前に、こちらのブログを知らずにいたことが、悔やまれてなりません。次回は、是非、行く前にこちらで学んでから臨みたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
これからの、たこ焼き情報も、楽しみにしてます。
Posted by mariruu at 2009年03月13日 15:48
mariruuさん、はじめまして。
記事拝見させていただきました。大阪食べ歩きツアー…素敵ですね。
お役にたててよかったです。
食べ歩きでおいしいたこ焼き屋さんを発見したら教えてくださいー。
記事拝見させていただきました。大阪食べ歩きツアー…素敵ですね。
お役にたててよかったです。
食べ歩きでおいしいたこ焼き屋さんを発見したら教えてくださいー。
Posted by たこ焼きスタッフ
at 2009年03月16日 12:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。